こんにちは!新潟市の税理士川畑です!

 

経理はどうしても「義務」というイメージが強い気がします。

一年に一回は税務署に申告しなければならないし、お金を借りようと思えば、金融機関に提出しなければならない。

だから、経理は面倒に感じると思います。

 

経理は楽しい

経営の判断材料は何でしょうか。

色々あるでしょうが、まずは絶対に自社の数字を確認するのではないでしょうか。

それがなければ現状を把握できず、何も始まらないからです。

本気で経営と向き合おうとするならば、絶対に数字が必要なんです。

そういう経営者は、早く数字を見たいから、経理の重要性を理解しています。

経理を楽しんでいます。

 

タイムリー

経理をする上で一番重要なのは「タイムリー」であることだと思います。

どうしても、面倒で後追いになるから、面白くありません。

とにかく、取引が発生すれば、都度処理します。

そうすれば、会計ソフトには常に最新の数字が示され、タイムリーに業績を把握することができます。

 

カスタマイズ

数字が大切だということは分かるが、何を見たら良いか分からない、という人もいるでしょう。

難しい分析なんか必要ないと思います。

まずは、自分が気になるところから確認すれば良いんです。

例えば、売上高。

商品別、得意先別などに見てみると、売上高の構成が分かります。

売れていると思っていた商品が実は売れていなかったり、一番の得意先の売上高が落ちていたり、細かく見ていけば気になるところがたくさん出てきます。

また、複数の店舗や業種を営んでいるのであれば、部門コードを活用して、店舗別、業種別に業績を見ることもできます。

とにかく、見てみて下さい。

そうすると、絶対に気づくことがあるんですね。

そして、知りたい数字をちゃんと分かりやすくするために、どんどん試算表をカスタマイズしてみて下さい。

おそらく、それぞれの会社にあったカスタマイズをしていかないと、試算表もよくわからないただの数字の羅列になると思います。

だから面白くないんですね。

色々とカスタマイズし始めると、早く試算表が見たくなると思います。

つまり、経理も楽しくなってくると思います。

そして早く見たいので、経理の効率化も進みます。

これが試算表の意義だと思うんです。

 

まとめ

確定申告シーズンで、一年に一回「大掃除」ならぬ「大経理」をされた方もおられると思います(笑)

そして、28年の業績を初めて知った方もいると思います。

これを機会に、毎日少しずつ経理をして、毎日業績を把握して、経理を経営に役立ててみてはいかがでしょうか。