タグ : 新潟
令和6年分確定申告の受付期限のご案内
2025年1月2日 お知らせ
こんにちは!税理士の川畑です! 新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 さて、気付けば確定申告の時期が近付いて参りました。 令和6年分確定申告については、受付期限を令和7年1月31日とさせて頂 …
相続財産を分ける時のルール
2024年12月26日 相続
こんにちは!税理士の川畑です! 相続財産を分ける時のルールは2つあります。 1.遺言書、2.遺産分割協議書です。 2つのルール 遺言書がある場合は、その内容の通りに分けるので簡単です。 遺言書が無い場合は、相続人全員で相 …
生命保険金の受取人が先になくってしまった場合
2024年12月19日 相続
こんにちは!税理士の川畑です! 生命保険金の受取人が先に亡くなってしまった場合は、受取人変更の手続きをしておきましょう。 生命保険金の取扱い 通常、被保険者が亡くなった場合、受取人に指定されている人が受け取ります。 しか …
相続税が80%引き?
2024年12月12日 相続
こんにちは!税理士の川畑です! 相続財産の分け方で相続税額が大きく変わってしまうことがあります。 その理由の一つが「小規模宅地等の特例」という制度です。 小規模宅地等の特例について 小規模宅地等の特例とは、「被相続人が住 …
生命保険の活用は相続税対策でオススメです
2024年12月5日 相続
こんにちは!税理士の川畑です! 無理な相続税対策は争族に発展する可能性も否めませんのでオススメしませんが、生命保険は非常に使い勝手が良いのでオススメです。 生命保険の非課税枠 生命保険には「500万円×法定相続人の数」が …
金融機関と良好な関係を築くために
2024年11月28日 経営
こんにちは!税理士の川畑です! 資金繰りでお困りじゃないでしょうか? 資金繰りで困ったからといって、いつでも融資を受けれるわけではありません。 金融機関が「是非、融資を受けて下さい!」と言われる状況にしておかなければなり …
節税で養子縁組をする時の注意点
2024年11月21日 相続
こんにちは!税理士の川畑です! 養子縁組が相続税対策となることがあります。 なぜなら、養子縁組をすることで相続人の数が増えることにより、基礎控除も増えるからです。 基礎控除が増えると、適用される相続税率が緩和される可能性 …
相続財産の分け方で相続税が変わる?
2024年11月14日 相続
こんにちは!税理士の川畑です! 相続税の計算方法はちょっと特殊です。 「不動産3,000万円を相続したのですが、相続税はいくらかかりますか?」 このご質問の回答はなかなか難しいんですね。 なぜでしょうか? 相続税の計算の …