その他
経営成績を把握するためには
2017年5月4日 その他
こんにちは!新潟市の税理士川畑です! 財政状態を把握する為には、貸借対照表を見れば良いんでしたね。 それでは、経営成績を把握する為には、何を見れば良いんでしょうか。 損益計算書の役割 損益計算 …
貸借対照表を見てみる
2017年4月3日 その他
こんにちは!新潟市の税理士川畑です! 決算書ってなんだかよくわからん! そんな人の為に、簡単に説明できたらなんて思ってます。 まずは、貸借対照表から 貸借対照表は、バランスシート(BS)とも呼ばれます。 一 …
不動産を購入したら税務署からお尋ねが・・・
2017年3月21日 その他
こんにちは!新潟市の税理士川畑です! 不動産を購入したら、税務署からお尋ねがくることがあります。 なぜでしょう? お尋ねの理由 わざわざお尋ねするわけですから、何かしらの狙いがあるはずです。 …
消費税がかかるかどうか
2017年2月27日 その他
こんにちは!新潟市の税理士川畑です! 消費税がかかるかどうかご存知ですか? 2年前の売上で判断 消費税がかかるかどうかは、2年前の売上で判断します。 ということは、新しく事業を始めた方は、2年 …
家庭用を仕事用にしたら
2017年2月20日 その他
こんにちは!新潟市の税理士川畑です! 確定申告真っ只中。 経費を見落とさないで下さい! 家庭用を仕事用に 個人事業主の方で、もともとは、家庭用として買ったものを仕事用にすることがあります。 カ …