明るく話しやすい税理士が親切丁寧に対応します!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • インボイス

タグ : インボイス

【インボイス】適格請求書(インボイス)の保存が免除される取引

こんにちは!税理士の川畑です! 令和5年10月1日からインボイス制度が始まります。 基本的には、インボイスの保存をしなければ消費税の納税負担が大きくなってしまいます。 一方でインボイスの保存が免除される取引もありますので …

【インボイス】適格請求書(インボイス)の様式

こんにちは!税理士の川畑です! 適格請求書(インボイス)の準備はバッチリでしょうか? 適格請求書に必要な記載事項 令和5年10月以降、適格請求書発行事業者は、国内において課税資産の譲渡等を行った場合に、相手方(課税事業者 …

【インボイス】インボイスを発行していない事業者に支払った場合

こんにちは!税理士の川畑です! インボイス制度が始まったら、インボイスを発行している事業者に支払ったのか、インボイスを発行していない事業者に支払ったのか、で経理処理の方法が変わるので要注意です。 インボイス発行事業者と付 …

【インボイス】売手負担の振込手数料の取扱い

こんにちは!税理士の川畑です! インボイス制度が始まったら、売手負担の振込手数料の取扱いについて要注意です。 勝手に手数料が引かれていませんか? 売上代金を回収する時、振込手数料を差し引かれて入金されることはありませんか …

PAGETOP
Copyright © 川畑高一税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.